ただただ倹約のためだけに!料理嫌いが毎朝作るズボラ弁当

お弁当袋 暮らしのこと

料理は好き?嫌い?私の答えは即答で「嫌い」

「料理は好きですか?嫌いですか?」と聞かれたら、
迷わず「嫌い!」と答えるタイプです。
できれば毎日の食事は、外食やお弁当で済ませたいくらい。
平日限定🤭ではあるけれど、
今もなんとか自炊を続けている理由は──ただひとつ

そう、倹約のためです。

「国産にこだわってます」とか
「健康のため無添加で」とか
「減塩を意識して」とか
そんな立派な理由なんかじゃありません😅
ただただ食費を抑えるためにキッチンに立っています。
きっと、同じ理由で頑張っているご家庭も多いはず。
あっ、
”食費を抑えるため”の方じゃなくて
”料理したくてしてるんじゃないんだな〜”って方でね
_φ( ̄ー ̄ )


私の“ズボラ弁当”を見せちゃいます

そんな料理嫌いの私が作っているお弁当は、
いわゆるズボラ弁当(^◇^;)

毎朝 5:00 のアラームで目覚め…、
ほんと目覚めるだけで
やっとの思いで5:30 頃に起床!
そこから作り始める日々〜笑

で、肝心のズボラ弁当がこちら👇👇👇

レパートリー少ないから
内容はだいたいこんな感じです。


最大のハードルは「メインディッシュ」

一番の”難関”はやっぱりメインのおかず。

今回は【鶏もも肉の甘辛焼き】
大葉の細切りを加えて焼いて、
醤油ベースで味付け。
この醤油ベースの味付けの黄金比
👇👇👇
砂糖・醤油・味醂・酒 → 各大さじ1


こうやって書き出すと
工程としては大したことないけど、
フライパンを使うと洗い物の手間が増えて、
時間がない朝には正直ハードル高めに感じるのよねえ😅

「毎日お弁当を作るのはすごい!」って
言ってくれる人もいるけど、
「そうでしょう?頑張ってるもん!」
と胸を張って言いたい!
本人としては必死の倹約に励んでますからねえ。


お弁当を作ることに意味がある!

料理嫌いの私にとって、
お弁当作りは“楽しみ”なんてモンじゃなくて
“倹約のための作業”でしかない。
でも続けていくと、
今日も作ったぞっ!っていう
満足感を味わえるし、
少しずつだけど自分なりのペースも掴めてきてる?

「料理嫌いでも、頑張ればできるじゃん!」
自分で食べるんだから
お腹に溜まればいいの、いいの!

そんな風に温かい目で見てもらえたら、
うれしいです😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました