40代50代

暮らしのこと

マグボトル生活、みんな何入れてる?私がたどり着いた“こだわりの中身”

今や持ってて当たり前のように普及したマグボトル。かくいう私もしっかり愛用していて、なんやかんや大小合わせて5本持ってます😅200ml 黄色のSNOOPY柄350ml 象印の黒のワンタッチ開栓タイプ350ml ノンブランドのオレンジ色350m...
働き方のこと

有休消化35日間、何する?私が立てた目標とスケジュール管理術

有休消化期間に入って、初日にしたことは以前の記事にて。35日ほど有休が残っていたので、消化期間は1ヶ月半くらい。1月末〜3月半ばの寒い時期でした。さて何して過ごそうか?何も決めずにいたら、すぐにダラダラ星人と化してしまう可能性大だし😅だから...
働き方のこと

40代で部署異動を断った私が選んだ退職金の使い道と前向きな気持ち

正社員として勤めた会社には、ありがたいことに退職金制度がありました。約17年勤続して得たその額は200万弱🙂私のこれからの人生においてこの類の”ボーナス”的な収入はこれが最後でしょうから気軽に生活費として使いたくなくて老後資金として投資する...
働き方のこと

合わない部署異動はお断り!老後資金を味方に40代で貫いた“自分の道”

異動命令を言われたあの日、社長に「NOです!」って即答したのは、ほぼ直感的。異動して「これ以上、自分をすり減らすのはもう無理だな」って思ったし、コツコツ貯めた老後資金としての貯金もあったから。だから、「もう辞めよう!」って決めたんです。気持...
暮らしのこと

ボディソープやめたら快適すぎ!石鹸に変えた私のリアルな感想

固形石鹸って案外いいんじゃない?あって当たり前のボディーソープやハンドソープのない暮らしを綴っています。
働き方のこと

正社員からの卒業 一歩踏み出してみて思うこと

有給消化の初日にやったこと。それは、正社員時代に使っていた物の処分と、生命保険の解約でした。17年もお世話になった会社ではあったけど、”退職 = 遮断”という気持ちが強かったのと何のアテもコネもなく「パツッ!」と退職を決めたので(もう保険な...
働き方のこと

正社員を辞めて、まずしたこと

辞めてからまずしたこと
家のこと

小さな家で暮らす、心地よい暮らし

私の暮らす家は平屋の小さな家。建坪は25坪ないくらいで、3部屋と屋根裏、キッチンにリビングといった間取りです。ムダがなくて この間取りにして良かった!ランニングコストを考えても、日々の掃除などを考えても、目が行き届いて気持ち的にも安心。大き...
家のこと

あえての実家暮らし 理想の家で暮らす

私はこれまで一度も一人暮らしをしたことがないです。一人暮らしをしたいって思うことはあっても、計画したことはありません。親のスネをかじって楽をしてたい?親のことが心配だから側にいたい?いえいえ、実家を出なかった理由はズバリ!”自分の理想とする...
暮らしのこと

自己紹介

正社員を辞めたことを話したあとで、遅ればせながら自己紹介です。名前はmichi現在50歳東海地方で実家暮らし80代の両親と16歳の愛猫と暮らす、文字通り我が家は高齢世帯😓片田舎なので、1時間に1本くらいしか来ないバス停までは15分、食材の買...