保護猫

暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】猫と段ボールと私|リアンから学ぶ“私基準の暮らし”

猫ってどうしてあんなに段ボールが好きなんでしょう?我が家のリアンも夢中になってその中に入り、そして潔く去る。その自由な姿を見て、私も“自分らしく暮らそう”と思うようになりました。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】番犬ならぬ“番猫”!猫の勇ましい姿に励まされる日々

猫はかわいいだけじゃなく、時に勇敢な姿で飼い主を励ましてくれる存在。番犬ならぬ“番猫”リアンの頼もしい横顔と、落ち込んだときに元気をくれる不思議な写真について綴りました。
暮らしのこと

「猫なんて嫌い!」犬派一家で育った私がリアンと出逢って愛猫家になった話

ワンコ派一家に育ちながらニャンコに引っ掻かれたトラウマで「猫は苦手!」と思ってきた私。そんな私が今ではニャンコを溺愛するまでに変わった理由を体験談と綴っています。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】初めての脱走劇!まさかの土足でホームイン

ほんの数分の隙に脱走した愛猫リアン。おやつで釣る作戦は大失敗、なのに自ら玄関から帰宅?土足で入る猫との攻防戦を綴ります。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】の去勢手術、まさかの待ちぼうけ体験記

猫が去勢手術後に出てこない…そんな不安を抱えた我が家の体験談。実際の対応や心がけを紹介しつつ、いまは笑えるエピソードを綴っています。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】の市役所登録に去勢手術。悩んだけど守りたかったもの

保護猫リアンを迎えてすぐに行った市役所への登録と、悩みに悩んで決めた去勢手術。飼い主としての葛藤や、登録番号札を「お守り」として大切にしている思いを綴ります。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】初めての病院へ!健康診断と”洋猫”の診断にびっくり

保護猫リアンを迎えて初めての病院へ。生年月日に慌てつつ受けた健康診断は「健康体」の診断結果でした。そして診察券に書かれた「洋猫」の文字にびっくり!保護猫との最初の病院体験を綴ります。
暮らしのこと

保護猫リアン🐈‍⬛ 初めての猫との暮らしが突然始まりました

初めて猫を飼う我が家にやってきた黒猫リアン。保護猫なのに人懐っこく、トイレもすぐ覚えて”のほほん生活”スタート。猫初心者の体験談。
暮らしのこと

保護猫ボスの命名秘話!「宅急便じゃなくて“絆”でいこう」

黒猫の名前、ジジやヤマトも候補に挙がったけど決めきれない…。そんなときテレビから聞こえてきた「リアン」という言葉。意味も響きも気に入って、我が家の黒猫ボスは「リアン」に決定!
暮らしのこと

猫の飼い方ゼロ知識で保護!最低限の買い物と大騒ぎの初シャンプー

無計画な始まりだったけど、「責任持って命を預かる!」──そう決めたものの。……え?ニャンコの飼い方って????うちはずっとワンコ派。猫なんて未知の世界。そんな心境で、ボス(※保護した猫)を車に乗せた帰り道。頭の中は、ボスが暮らすために”必要...