アラフィフ独身女

働き方のこと

介護施設に40代で転職して気づいた現実|家族経営で有休も退職も思い通りにならない話

介護施設へ転職したら、まさかの家族経営。女社長に権限はなく、有休も退職も自由にならない“ガラパゴスルール”に直面した体験談です。
働き方のこと

40代後半で転職した会社の違和感|正社員でもパートでも同じ?!

入社して間もなく放たれた気になる発言入社したばかりの私に、笹木さんが言った衝撃のひとこと。「この会社は辞めておいた方がいいよ」……え、今なんて??😳当時の私は「え、じゃあなんで10年も続けてるの?」「私に居場所を奪われる恐怖から言ってるでし...
働き方のこと

40代転職のリアル体験:給料明細に絶句!戸惑いと不安だらけの毎日

40代後半で転職した私が見た給料明細は手取り14万6千円。しかも毎月イレギュラー案件続出で集計が合わず恐怖症に…。介護業界でのリアルな働き方体験を綴ります。
働き方のこと

新人の洗礼?「こんなこと滅多にないよ〜」が毎月やってくる私の仕事体験記

「滅多にない」がレギュラー化?イレギュラー続出の新天地、介護業界で必死に食らいついた40代転職のリアル体験談。
働き方のこと

40代後半の転職で直面!会社の連絡手段が絶望的すぎた話し

40代後半で17年勤めた会社を辞めた私。新しい職場で独り立ちの日を迎えたものの、社内には電話もメールもチャットもなく、先輩に連絡できない非常事態に。LINEも禁止され、働き方の不便さに絶望した体験談です。
お金のこと(家計簿)

「使う勇気」で人生が変わる!心も満たすお金の使い方

40代は「予算をなるべく残して貯金!」が正義だった私。ところが40代後半で家を建てたあとは、家計の考え方が180度シフト。ケチケチ根性を手放し、「予算内は楽しく使う」へと変わったお金の使い方を綴ります。
お金のこと(家計簿)

非正規アラフィフの家計簿公開|月15万円で”ちょうどいい暮らし”【3人✖️猫|2025年8月】

物価高の中でも黒字!アラフィフの家計簿公開。非正規で月15万円、両親と猫と暮らす暮らしのリアルな内訳を紹介します。
働き方のこと

「新人いじめか?40代転職で味わった“迷宮入りな引き継ぎ”体験記

40代後半で正社員として異業種へ転職!しかし待っていたのは、インフルエンザで遅れた引き継ぎ&迷宮入りの業務説明。新人いじめかと思うほどのドタバタ40日間を、ユーモアたっぷりに綴ります。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】の去勢手術、まさかの待ちぼうけ体験記

猫が去勢手術後に出てこない…そんな不安を抱えた我が家の体験談。実際の対応や心がけを紹介しつつ、いまは笑えるエピソードを綴っています。
暮らしのこと

【保護猫リアン🐈‍⬛】の市役所登録に去勢手術。悩んだけど守りたかったもの

保護猫リアンを迎えてすぐに行った市役所への登録と、悩みに悩んで決めた去勢手術。飼い主としての葛藤や、登録番号札を「お守り」として大切にしている思いを綴ります。