暮らしのこと 【保護猫との出会い】車に乗ってきた小さな黒猫と過ごす日々の始まり 我が家のボス🐈⬛との出会いは、今から16年前の今日でした。その夜、母と一緒に近所のドラッグストアへ出かけたときのこと。駐車場の片隅で痩せ細った真っ黒な仔猫が、まるで物乞いをするかのように通りかかる人に向かって「ミャーッミャーッ」と鳴き続け... 2025.08.15 暮らしのこと
暮らしのこと 夏の強い日差しで頭痛に悩む人必見!薄いブラウンのカラーレンズで眩しさ&紫外線をしっかり対策 しっかし暑い🥵!毎年のように「過去最高気温更新」というフレーズを耳にしている気がする〜。これを聞くだけで、体感温度まで上がるのは私だけ?!💦外はめちゃくちゃ暑いし、日差しは眩しいし──正直、夏を楽しむ余裕なんてありゃしない今日この頃。でも、... 2025.08.14 暮らしのこと
暮らしのこと 夏のごちそう!甘くてシャリシャリ「姫まくらスイカ」って美味しい 夏のフルーツといえば、やっぱりスイカ🍉我が家では両親と私の3人とも大好きで、毎年丸ごとスイカを買うのが恒例です。今年は、無人販売(…といいつつ有人販売なんだけど〜笑)で赤いスイカ「姫まくら」と、黄色いスイカ「こがね」を発見!迷わずゲットしま... 2025.08.13 暮らしのこと
働き方のこと 40代後半の転職。正社員で採用された初日に芽生えた不安とは トントン拍子に決まった転職先。あまりにもカンタンに "コト” が進んだから初出勤の朝には、「安心 ➡️ 一抹の不安🥺」へと心揺らいだのも事実。そして、いざ出陣!!!出勤すると、年配の女社長からまず初めに契約書についての話しがありました。書類... 2025.08.12 働き方のこと
働き方のこと 有休消化中に即内定!40代後半で希望の事務職に転職しました 退職したときに、次に働くならあの業界へ!と考えていた業界が私にはありました。求人出たら応募しようって思っていたので週一で発行される求人誌のチェックはしてたんです。そんな有休消化期間も後半に入った頃のこと。♪───O(≧∇≦)O────♪キタ... 2025.08.11 働き方のこと
暮らしのこと 40代無職の総資産|私なりに資産運用を最適化した話し 総資産1,800万で人生リスタート?!貯金 1,500万退職金 200万(投資信託)生活費 100万が、私の持てる金融の総資産内訳。これを今後どのようにして管理していくのか?私はある程度のリスクを取ってインフレ対策をしていきたい!!だから... 2025.08.10 暮らしのこと
暮らしのこと 40代退職時の総資産と口座を整理して老後資金を守る 退職時の私の資産は、ざっくり1,500万あるのは確かでした。でも、いったいいくら持っているのか?ちゃんと把握したくて有休消化中をいいことに整理してみました。時間はたっぷりあるし٩( 'ω' )وまず銀行口座が8行もあったことに自分でもビック... 2025.08.09 暮らしのこと
暮らしのこと カフェラテ好き必見♪全力でオススメする私の逸品 今回は、最近「ど・ハマり」しているカフェラテを紹介したくて投稿します!!‥っと、その前に!”カフェオレ” と ”カフェラテ”って、よく耳にするけどいったい何が違うんだっ🧐?!と思ったので調べてみましたっ٩( 'ω' )و【カフェオレ】浅煎り... 2025.08.08 暮らしのこと
暮らしのこと 退職金で新NISAデビュー|40代が投資を始めたリアルな話 ”世の中は、リスクを取りたくない人が、リスクを取ってもいいと思う人に利益を提供するようにできている”山崎元さんが書かれた、「経済評論家の父から息子への手紙」この本を読んでから、「経済」について興味津々丸👀になりました。(興味が湧いたというこ... 2025.08.07 暮らしのこと
暮らしのこと 義務教育で教えてほしい!お金と人生の教科書『父から息子への手紙』 衝撃の一冊!その本のタイトルは”経済評論家の父から息子への手紙 お金と人生と幸せについて”著:山崎元さん本屋さんに行った時に平積みされていて、何気なく手に取ったのがキッカケ。パラパラとめくってみたら”人生の羅針盤”みたいなことが書いてあって... 2025.08.06 暮らしのこと