夏の強い日差しで頭痛に悩む人必見!薄いブラウンのカラーレンズで眩しさ&紫外線をしっかり対策

しっかし暑い🥵!
毎年のように「過去最高気温更新」
というフレーズを耳にしている気がする〜。
これを聞くだけで、
体感温度まで上がるのは私だけ?!💦

外はめちゃくちゃ暑いし、日差しは眩しいし──
正直、夏を楽しむ余裕なんてありゃしない今日この頃。

でも、嘆いてばかりもいられないので、
今年は “眩しさ対策” をしてみました。
サングラスもいいけれど、
できればさりげなく目を守りたい。
そこで選んだのが、カラーレンズ(薄いブラウン)
これが想像以上にいい仕事をしてくれてるんだな♪( ´▽`)


薄いブラウンのカラーレンズを選んだ理由

1️⃣ 目立たない色味
 ブルーや黒は「カラーレンズ感」が強いけど、薄いブラウンは自然。

2️⃣ 眩しさをしっかりカット
 オレンジやブルーよりも眩しくない感じで視界がラク。

3️⃣ 調光レンズではなくカラーレンズ
 調光レンズは屋外での変色は速いけど、
 室内に戻ったときの色戻りが遅かったのが難点。
 薄い色のカラーレンズならその心配なし。


紫外線対策と合わせて“眩しさ対策”もすると、
目の疲れ方が違うな〜と実感中。
私は以前、夏の強い日差しで頭痛になりがちだったけど、
カラーレンズを使うようになってからはそれも解消されたわ✨

今年の夏は「眩しさカット」を取り入れたおかげで
想像以上に快適な夏を過ごしてまーす✌︎(‘ω’✌︎ )
ぜひお試しあれっ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました